スタッフブログ|千葉県・南房総の注文住宅や工務店のリフォームは小山建築工務株式会社にお任せください

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

スタッフブログ

雨樋のお掃除

2017.06.03

事務担当 小山です。今日は午前中、社長の手元として現場に同行してきました。

普段、直接お客様にお会いする機会が少ないので、作業の手伝いでお客様宅を訪問するのがささやかな楽しみでもあります♪

さて、今日は3軒のお宅を訪問。

最後に伺ったH様宅では雨樋の詰まりの修繕工事現場を見せてもらいました。

通常、屋根から流れてくる雨水を軒樋で受けて、集水器から竪樋を通って地下の雨水桝に流れていくのですが、竪樋の途中から地下の雨水桝にかけて、砂やごみが溜まり、そこに雨水桝周辺の植栽の根が張ってしまったため、完全に詰まっている状態でした。

IMG_5137

取り出された泥と植栽の根を前に、「植物の力はすごいね~」と思わず呟くH様と私…。

 

雨樋は放っておくと落ち葉などのゴミが溜まってしまいます。

そのままにしておくと排水がうまく行かず雨水が溢れだす可能性があるので掃除は定期的に行うことが理想的です。

そこで、今回は梅雨に入る前にぜひやっておきたい【雨樋のお掃除】についてご紹介します。

 

1.軒樋を掃除する

雨樋の掃除は上から順に、軒下の横に伸びる「軒樋」から。

落ち葉やゴミが溜まっている箇所はほうきやトングで取り除きます。

特に、竪樋との結合部分「集水器」の網を塞いでしまうほどゴミが溜まっていると、そこから雨水が溢れてしまうので、きれいに取り除きましょう。

 

2.竪樋に勢いよく水を流してみる

ベランダや2階に蛇口があれば、ホースを伸ばして集水器から地上に伸びる「竪樋」に勢いよく水を流してみてください。

軽度の詰まりであれば、ごみが流れ出て詰まりを解消できます。

はしごや脚立を使って作業をする場合は、高い場所での作業になりますので、十分にご注意くださいね!

 

3.軽く叩いてみる

水を流しても解消しない場合は、竪樋の詰まりが予想されます。詰まっていそうな場所を、外から軽く叩いてみてください。

その振動で、詰まっていたゴミと水が一気に出てくる場合があります。

あまり力を入れてしまうと竪樋を破損してしまいますのでご注意を!

一般的に、上部50センチまでの間に落ち葉やゴミが詰まっていることが多いです。

 

4.棒などを差し込んでみる

長い棒やトングなどがあれば、上や下から差し込んでみましょう。近い場所に詰まりがあれば、これで詰まりが解消されます。

長く硬い針金があれば、先端に雑巾や不要になったタオル等をしっかりと巻きつけ、布のついていない方を竪樋の上部から差し込み、下から出るまで下ろしたら、その先端を引っ張ってゴミを絡め取ります。最後に水を流せば、よりきれいになります。

長くて硬い針金を用意するのはちょっと大変…という方には、キッチンや洗面台の排水パイプ用のお掃除グッズがすすめです。雨樋だけでなく、他の詰まりの時にも活躍するので便利です。

 

以上、雨樋のお掃除について簡単にご紹介してみました。

それでも詰まりが解消しない、雨樋を支えている金具が外れてしまっている等々お困りの場合は、プロにご相談ください。

雨樋の詰まりで水が溢れ出し、外壁を傷めたり、雨漏りの原因になることもありますので、早めの対応をおすすめいたします。

じめじめした梅雨を少しでも快適に過ごすために、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

 

 

 

平成28年度 ZEH普及実績報告

2017.04.26

ZEH(ゼッチ)、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスとは、

住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現したうえで、

太陽光発電等によってエネルギーを創り、

年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロ以下となる住宅です。

「快適な室内環境」と「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同時に実現する住宅。

もっと簡単に言うと、『エネルギーの自給自足ができる家』のことです。

 

地球の環境問題の解決の一歩として、経済産業省では

「2020年までにハウスメーカー等の建築する注文戸建住宅の過半数でZEHを実現すること」

を目標として普及に向けた取り組みを行っており、

平成29年3月現在、全国のハウスメーカー、工務店を中心に5,566社がZEHビルダーとして登録しています。

 

弊社もZEHビルダーとして、以下のとおり、2020年(平成32年)までに新築住宅の50%をZEH化する目標を掲げて取り組んでいます。

残念ながら、平成28年度は該当する住宅がありませんでした。

平成29年度は目標の20%を達成できるよう、ZEHの普及に尽力してまいります!

 

平成28年度 目標 0%  実績 0%

平成29年度 目標20%

平成30年度 目標30%

平成31年度 目標40%

平成32年度 目標50%

 

ZEHの詳細については、経済産業省資源エネルギー庁ホームページをご覧ください。

 

平成29年度 御宿町住宅リフォーム補助制度

2017.04.04

御宿町では4月3日(月)より、

『平成29年度 御宿町住宅リフォーム補助制度』の申請受付が始まりました。

昨年度とほぼ同じ条件となっておりますが、子育て世代の条件となっていた子供の年齢が15歳から18歳に拡大されました。

是非、この機会にリフォームの検討をしてみてはいかがでしょうか。

対象は・・・

高齢者世帯子育て世帯転入者空き家バンクへ登録のある住宅のリフォーム工事を行う方
・御宿町に住所登録している方、又は居住しようとしている方
・世帯員に町税等の滞納のない方

対象となる工事は・・・

20万(消費税込)以上の改修、修繕、増築、模様替え等の工事であること
町内に本店を有する法人事業者又は町内に住所を有する個人事業者が施工する工事であること

補助金の額は・・・

・補助対象となる工事に係る経費の20%(千円未満の端数切捨て)
上限20万円(補助対象経費が100万円以上の場合は一律20万円)

 

ご注意 !!

・申し込み先着順に受付し、予算額に達した時点で締め切りとなります。

・補助金交付決定以前に着工した工事は対象になりません。

(申請書提出から交付決定まで、1週間程度かかります。)

・他の補助金等と重複することはできません。

・補助金が上限20万に達しない場合でも、1住宅に1回の申請となります。

 

詳細については

御宿町ホームページ

御宿町 建設環境課 建設水道班  電話0470-68-6694(直通) でもご確認いただけます。

 

弊社では、リフォームのご相談を随時承っております。

電話 0470-68-2627 まで、お気軽にご連絡下さい。

御宿こども工務店、その後

2017.03.04

昨年10月に開催された「御宿こども工務店」で製作したマルチブロック。

開催当日、設置に臨んだものの、土の中から大量の砂利が出てきて作業が難航し、

完成は後日に持ち越されました。(詳細については2016年10月27日のブログをご覧ください)

IMG_3807

その後、安全面等も考慮して、マルチブロックは一旦撤去。

協議を重ねた末、設置場所の地盤は芝生からコンクリートに変更することになりました。

 

2016年12月17日、千葉工業大学の学生有志と御宿町商工会青年部部員が

つるはしやスコップで土砂を取り除き、コンクリートを流し込みました。

IMG_0985IMG_0995

IMG_0998IMG_0996

10月にこどもたちと作ったマルチブロックは3色に塗り分け、この日の作業は終了。

設置作業は年明けです。

 

そして、2017年3月2日、前日の夜から降り出した冷たい雨にも負けず、

運動会用のテントをお借りして、マルチブロック設置作業スタートです。

コンクリートに図面に従ってマルチブロックを並べマーキング。

ドリルで穴をあけ、アンカーを打込みます。

ここでズレが生じると、マルチブロックが組み合わせられなくなることもあり、

プレッシャーで緊張気味の学生たち。

商工会青年部の部員たちは、

普段、厨房で持つ包丁や、理髪用のはさみを工具に持ちかえ、持ち前の器用さを発揮していきます!

IMG_4523IMG_4508

IMG_4512IMG_4514

水平器でレベルを確認しながら微調整を繰り返し、ボルトでしっかり固定。

この作業をひたすら繰り返していきます。

IMG_4515IMG_4518

IMG_4520IMG_4528

真冬のような寒さで指先がうまく動かず苦戦しつつも、

約20個のマルチブロックをしっかり固定し、16:30過ぎに設置完了!

2017-03-02 16.41.43IMG_4548

2017-03-02 16.42.332017-03-02 16.41.32

作業中にもエビアミー号が何度かお客さんを迎えに来ていましたが、

これからは、バスを待つ間、このベンチに腰掛けてゆったりと過ごしていただけたら嬉しいです。

小学校からも近いので、マルチブロックを作ってくれたこどもたちにも早く見てほしいし、使ってほしい。

みんなで使う「ベンチ」だから、靴のまま上にのぼらないでね!

 

今回の「御宿こども工務店~こども大工さんのつくるまち~」はこれにて完結!

ご参加、ご協力いただきました皆様、お疲れさまでした!

今後もこのような取り組みがあれば、是非参加させていただきたいと思います。

楽しい時間をありがとうございました!

ZEH目標 公表資料

2017.01.12

小山建築工務株式会社では、国のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)政策目標に基づき、

弊社におけるZEH普及目標と、目標達成のための取り組みや具体策を定め、これらを実施していきます。

 

ZEHの周知・普及に向けた具体策

お問い合わせをいただいた顧客や見込みの顧客の方々へ向けて、ホームページやパンフレットなどで、ZEH住宅への取り組みや活動のPRを積極的に行います。

性能の向上及びZEH住宅における効果などを提案し、ホームページではZEH住宅関連の取り組みを随時掲載し、地域社会に向けて普及活動に努めます。

また、実際に建てていただいたお客様にも協力していただき、ヒヤリングを行い光熱費や快適性についても、ホームページ等により情報発信を行います。

 

ZEHのコストダウンにむけた具体策 

当社におけるZEHの標準化を図るとともに、取引先(メーカー含む)との連携を密に行い、コストダウンや資材ロスの削減を図る体制づくりを強化します。

また、外皮計算や一時消費エネルギー計算を自社で行い、外注費の削減を図ります。

 

その他の取り組みなど

社内にて、ZEH住宅に取り組むにあたっての勉強会を開催し、一人一人の知識向上を図ります。

また、ZEHに関する講習会などを開催し、お客様に積極的に伝えます。

 

今後のZEH普及率目標

平成29年度目標  20%

平成30年度目標  30%

平成31年度目標  40%

平成32年度目標  50%

page top
Copyright © 千葉県・南房総の注文住宅や工務店のリフォームは小山建築工務株式会社にお任せください All Rights Reserved.